ベランダ・バルコニーが雨漏りの元となっている!?
こんにちは!愛知県一宮市を拠点に岐阜県など広く東海エリアで建築施工管理に携わる株式会社スペースプランです。
高い技術を備えたスタッフを揃え、ベランダ・バルコニーの防水工事、屋根防水などの工事を承っています。
今回は、ベランダ・バルコニ―が付いている家の雨漏りについてお話しします。
多くの人はまず、雨漏りの原因は屋根だと考えるのではないでしょうか。
ベランダ・バルコニーから雨漏りが発生しているとは気づきにくいものです。
その原因と対策についてご説明していきます。
ベランダ・バルコニーの排水口詰まりに注意
ベランダ・バルコニーは屋外ですので、土ぼこり、落ち葉などさまざまなゴミや浮遊物が蓄積しています。
これらの細かいゴミは排水口にも溜まっていき、詰まりを引き起こすのです。
排水口が詰まって水が流れていかないと、劣化スピードを早めます。
年に数回でも排水口の掃除をしておきましょう。
各パーツの経年劣化
手すりが経年劣化によって腐食し、そこから雨が壁の中へと侵入することもあります。
また、床面にひび割れができていたら、そこから家の中へ雨水が漏れてしまいます。
その他原因として挙げられるのは、防水層の経年劣化による防水機能の衰えです。
ベランダ・バルコニーには防水を施した防水層部分があるのですが、これにも耐用年数があります。
設置後10年ほど経過していたら、寿命が来ている頃だと認識しておくといいです。
傷んできたと感じたら業者に依頼
ベランダ・バルコニーからの雨漏りは、雨水が壁の中を伝ってくることもあるため、素人にとってはこの場所が原因だとは気づきにくいものです。
手すり、床面、柵など、各部で損傷や劣化、さびなどが見られるようになったら、雨漏りを引き起こす恐れがあるので注意が必要です。
既に雨漏りが発生してしまっている場合はもちろん、未然に防ぐためにも、専門業者への点検・修理をおすすめします。
住まいのことならスペースプランにご相談を!
スペースプランは防水工事・塗装工事をはじめ、住まいのメンテナンスや修理をお引き受けします。
皆さまの快適な暮らしを守るため、誠意を持って対応し、丁寧な工事を行います。
住まいに関するお悩み・ご相談は、優れた施工技術で信頼を得ているスペースプランへお気軽にお問い合わせください。
スペースプランでは新規スタッフを募集中!
弊社では現在スタッフ求人中です。
経験の有無は問いません。
未経験の方には熟練のスタッフが丁寧に指導いたします。
防水・塗装工事に携わっていただける皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。